Code Complete
基礎
ソフトウェアコンストラクションとは
- コンストラクションとはプログラミングのこと
- コーディング+デバッグ+ α(詳細設計やユニットテストなど)からなる
- 「コーディング」という言葉単体は、単なる機械的な作業を連想させるため、コンストラクションの説明としては適切ではない
- コンストラクション以外の作業は?
- プロジェクトマネジメント
- 要求開発(要件定義)
- 概要設計(アーキテクチャ)
- UI 設計
- システムテスト
- 保守
なぜコンストラクションが重要か
- 開発時間の大部分を占めるため
- 開発の中心であるため
- コンストラクションの改善は驚くべき効果をもたらすため
- コードが唯一のドキュメントになってしまうことがよくあるため
- どれだけ急いでいても絶対に省略できない工程であるため
メタファにより開発への理解を深める
メタファの重要性
- メタファを使った理解を「モデリング」という
- よく理解できないものを、既に理解しているものと照らし合わせることで、理解が深まること
- 概念全体を把握しやすくなる
メタファの使用方法
メタファはヒューリスティクスの意味合いが強い。どうすれば物事がうまくいくか、考えるために使うものである。
- アルゴリズム
- 厳密に定義された一連の命令
- ヒューリスティクス(発見的)
- 答えを見つけるために役立つテクニック
システム構築のメタファ
- BAD) コードを書く
- 手紙を書くイメージ
- 書いて終わりじゃねーのよ
- BAD) システムを育てる
- 作物を育てるイメージ
- コードはすくすく育たないし収穫もできないのよ
- SOSO) システムをインクリメンタルに開発する
- 真珠養殖のイメージ
- GOOD) システムを構築する
- 建築のイメージ
- 現代のシステム開発における用語の多くは建築由来。e.g. アーキテクチャ、ビルド、etc
話は逸れるけど、知識を常に収集してストックしておく「知的道具箱」というメタファもいいね
上流工程
準備の重要性
- 品質向上したいタイミングが
- プロジェクトの終わりの場合
- システムテストを強化する
- ただし、どれだけテストをしたところで、もとがクソなら意味がない
- プロジェクトの途中の場合
- コンストラクションのプラクティスを強化する
- プロジェクトの最初の場合
- 高品質な計画、要求、設計を行う
- 安い車として設計したものは、どれだけ後段で努力してもロールスロイスにはならないからね
- プロジェクトの終わりの場合
準備の最大の目標
リスクを減らすこと。
準備不足の原因
- 上流担当開発者が仕事をこなすだけの知識を持っていないから
- すぐにコードを書きたい衝動を押さえられない開発者がいるから
- 準備にかける時間を上司がよく思わないから。対処法:
- はっきり断る
- コーディングしているふりをする
- 準備を怠る危険を上司に叩き込む
- 転職する